プログラム(タッチして拡大してご覧ください)↓

挨拶 リベルタンゴ 1
仮面舞踏会 2
いい日旅立ち 3
Sing Sing Sing 4
魔女の宅急便 5
ラ・クンパルシータ 6
夏をあきらめて 7
セレナーデ 8
シンプリシタス 9
オーシャンゼリゼ 10
秋桜 11
コルドバ 12
オリエンタル 13
歌劇ゴエスカスより 間奏曲 14
スペイン舞曲第一番 15
火祭りの踊り 16
プログラム(タッチして拡大してご覧ください)↓
挨拶 リベルタンゴ 1
仮面舞踏会 2
いい日旅立ち 3
Sing Sing Sing 4
魔女の宅急便 5
ラ・クンパルシータ 6
夏をあきらめて 7
セレナーデ 8
シンプリシタス 9
オーシャンゼリゼ 10
秋桜 11
コルドバ 12
オリエンタル 13
歌劇ゴエスカスより 間奏曲 14
スペイン舞曲第一番 15
火祭りの踊り 16
本日、10月15日の演奏会終わりました。
非常にたくさんの方にご来場頂き、ありがとうございました。メンバー一同感謝しております。
今回の演奏会、反響が多く、ひょっとしてたくさんの方がお見えになるのではないかと想定して、チラシには書いていなかった整理券発行を準備しました。 ところが
その想定をはるかに超えるお客様がお見えになり、整理券をお持ちでない方が、大勢並ばれる事態となってしまいました。中には遠く京都や奈良からお見えになったのに、整理券を受け取れなかった方もおられました。本当に申し訳ありませんでした。
今回の整理券発行で不愉快な思いをされた方には、心よりお詫び申し上げます。来年の演奏会に向け大きな反省材料として取り組んでまいります。
皆様、ありがとうございました。
今秋オープンの新ホールで演奏会をします。
整理券について:会場は500人入場が可能ですが、立ち見は出来ません。状況により整理券を発行する可能性があります。念のため早めのご来場をご検討下さい。
10月15日土曜日 13:30開場 14:00開演
なでしこ芸術文化センター「西神中央ホール」 (西神中央駅 改札口を出て右へ100m 徒歩3分)
I部 [合奏]リベルタンゴ 仮面舞踏会 いい日旅立ち ラ クンパルシータ シングシングシング 魔女の宅急便
II部 [ソロ]シンプリシタス [二重奏]セレナーデ第1番op.96第3楽章第4楽章 [三重奏]夏をあきらめて [女性アンサンブル]秋桜 オーシャンゼリゼ [合奏]コルドバ スペイン舞曲第1番 オリエンタル ゴエスカスより間奏曲
演奏会を新しくできた音楽ホールで開催します。
2022年10月15日土曜日西神中央ホール。
詳しいことは後日このページで案内させて頂きます。
2021年10月16日の演奏会は、中止となりました。コロナの影響で十分な練習ができませんでした。せっかくホームページを閲覧して頂いたのに申し訳ありません。
来年、2022年10月15日土曜日、ナデシコホールで演奏会を開催する予定です。
西神ギターアンサンブルは2020年10月3日に神戸市西区民センターなでしこホールにて第18回の定期演奏会を開催させて頂きました。残念ながらコロナ感染防止のため無観客での開催となりましたので、以下のyoutubeにて当日の模様をご覧頂ければ幸いです。なお最後にアンケートを回答頂けるようにしておりますので是非入力をお願いいたします。(トップページ以外は現在工事中です)
また来年2021年10月16日に同じなでしこホールにて定期演奏会を開催する予定にしております。次回は皆様にもお越しいただける演奏会になることを心から願っております。
⭕️西神ギターアンサンブル第18回定期演奏会 2020年10月3日 神戸西区民センターなでしこホール
🟢1曲でもお聴きになられたら、ページの下にあるアンケートにお応え頂けたらとても嬉しいです。
第一部 「スペインステージ」
1.スペインの歌 Op.232より第4曲「コルドバ」I.アルベニス作曲
2.スペイン舞曲集 第2番 作品37-2「オリエンタル」E.グラナドス作曲
3.歌劇「はかなき人生」よりスペイン舞曲 第1番 M.ファリャ作曲
4.歌劇「ゴエスカス」より間奏曲 E.グラナドス作曲
5.バレエ音楽「恋は魔術師」より「火祭りの踊り」M.ファリャ作曲
第二部
6.女性合奏 「春よ来い}作曲 松任谷由美 編曲 Yukio Kawara
7.女性合奏 「瑠璃色の地球」 作曲 平井夏美 編曲 Yukio Kawara
8.三重奏(中島 宣隆・谷本 陽男・井上 学)「ソナタL.447}作曲 D.スカルラッティ
9.ギター独奏:尾滝博 「七つの子」 作曲 本居長世(1885〜1945)編曲 莉燦馮(リサフォン)
10.ギター独奏:高橋政一 「大聖堂」作曲 A.バリオス・マンゴレ
第三部 「物語を奏でるギター」(映画音楽集)
11.「白い恋人たち」作曲フランシス・レイ 編曲 中島 宣隆
12.「雨に唄えば」 作曲ナシオ・ハーブ・ブラウン 編曲 中島 宣隆
13.「ひまわり」作曲ヘンリー・マンシーニ 編曲 中島 宣隆
14.「カーニバルの朝(黒いオルフェ) 」作曲ルイス・ボンファ 編曲 中島 宣隆
15.「魔女の宅急便」作曲 久石譲 編曲 中島 宣隆
16.お楽しみに(アンコール)
🟣よろしければアンケートにお答えください。下記URLをクリックしてください。🟣
⬇️
今年の演奏会は無観客で開催します。
10月3日の演奏を録画し、後日YOUTUBEで公開予定です。
公開は御覧のページで行います。
西神(せいしん)ギターアンサンブルは、神戸市西区を活動拠点にして1991年に結成されました。私たちは、クラシックギターの合奏・重奏を通じて音楽の素晴らしさに触れることを楽しみとしています。そして、その素晴らしい音楽を多くの方と分かち合いたいという想いで月2回の練習に励み、未熟ではありますが演奏活動をおこなっています。
ギターは普通に弦を弾(はじ)くだけではなく、トレモロ、ピチカート、ハーモニックス、ラスゲアードなど豊富な演奏方法をもっている楽器です。さらにはうっとりするような甘い音から緊張を呼ぶ鋭い音まで、多彩な音色を出すことも出来ます。このような様々な演奏方法や音色を駆使することで豊かな表現を楽しむことが出来ます。
こんな素敵なギターという楽器の魅力を、すこしでもお届けできるよう、ギターに興味を持つ方がもっともっと増えるよう、そして地域の方々やこのブログを「お気に入り」に入れてくださる方々に愛される西神ギターアンサンブルでありたいと願っています。どうぞお近くの方はぜひ演奏会にお越しくださいませ。
。